イーデザイン損保の保険料相場と支払い方法

イーデザイン損保の保険料相場と支払い方法についてお伝えしていきたいと思います。

イーデザイン損保は通販型自動車保険の1つで東京海上グループに属しています。

そのため事故対応の時には東京海上日動のネットワークを利用することができるため安心感があると評判になっています。

通販型であるため保険料が安いのも人気の一つで、2016年度のオリコン日本顧客満足度ランキングでは1位を獲得しています。

イーデザイン損保の公式サイトにはどんなプランでどのくらいの保険料になるのか例が掲載されていました。

プラン例
主に運転される方 33歳男性
(記名被保険者)
運転免許証の色 ブルー
使用目的 主に日常・レジャー
主な使用地 東京都
運転者限定特約 運転者本人限定特約
運転者年齢条件 30歳以上補償
お車 ハッチバック(1,197CC)自家用普通乗用車
前年走行距離 2,000km(適用区分:3,000km以下)
等級 8等級(事故有係数適用期間:3年)
年間保険料 ¥52,110
(一時払)
プランの特徴 「対物賠償」の保険金額は5,000万円に設定。
「人身傷害」を設定せず、「搭乗者傷害」を設定。
「車両保険」は補償範囲を限定した「エコノミー車両保険」に設定した節約プラン。

8等級ながら保険料を6万円程度に抑えることができているのでかなり安くおさまっていると思います。

ただし実際に加入するなら対物賠償保険は無制限にしておくことが必須であると言えますし、車の価値によってはエコノミー車両保険ではなく一般車両保険に加入する必要があります。

そう考えると保険料は7万円から8万円ぐらいになってしまうと思いますが8等級なら妥当であると言えると思います。

イーデザイン損保の保険料の相場はだいたい4万円から10万円前後ぐらいになりますが、等級と年齢条件を高くすることができれば保険料抑えることができます。

保険料の支払い方法は申し込みの方法によって異なっているのですが、大半の方はインターネットを使って加入手続きをすると思いますのでその場合はクレジットカード払またはコンビニ払となります。

お客さまサポートセンターでの申込書によるお申し込みの場合は、コンビニエンスストア・郵便局(払込票)での支払いとなりますが、インターネット割引を受けることができないためこの方法はあまりお勧めできません。

クレジットカード払いの場合はクレジットカード会社の分割払いを利用することができますが、多少手数料が取られることになるので覚えておきましょう。

イーデザイン損保では銀行引き落としは用意されていないため最も手間がかからない支払い方法はクレジットカードによる引き落としだと思いますが、自分の都合のいい方法で支払いを行ってください。

イーデザイン損保は保険料を抑えるのにはもってこいの保険会社ですが補償内容を落として契約すると万が一事故を起こした時に大変なことになってしまうため最低限必要な補償は確保するようにしてください。


PAGE TOP